産休・育休を経て仕事復帰する方も多いと思います。
初めての出産・育児・産休・育休・社会復帰と自分自身も不安だらけだと思います。
私も長男が10か月の時に保育園に入れて仕事復帰しました。
出産前は、
なんとかなる!!仕事も育児も出来る!!
っと意味の分からない自信に満ちていました。
いざ出産して我が子の顔をみたら・・
様々な葛藤と不安の連続でした。
今回は私の仕事復帰までの体験を書かせていただきます。
不安は突然やってきた
初めての育児は毎日がバタバタしていて大変でした。
大変でしたが幸せでもあり1日1日変わる息子の成長がたまりませんでした。
仕事のことなんて全く思い出すこともなく育児に集中出来ていました。
それが6ヶ月を過ぎた当たりから変化していきます。
私が「あと4ヶ月で仕事復帰だ。」と思った瞬間に不安がよぎったんです。
「まだこんな小さい子どもを保育園に入れるの?」
「本当にこれでいいの?」
「1年近く仕事していないから忘れてないたな・・」
他にも様々な不安が頭の中をグルグルしていました。
そのあたりから時計の針を見るようになりました。
朝8時になると、復帰したら今の時間は職場だ。
13時になれば、いま昼食で息子保育園でどうしているのだろう。
18時30分になると、今仕事が終わって息子を迎えにいくのか・・
想像しながら実際に今目の前にいる息子をみて「可哀そう」っと思ってしまいました。
出産前の自分はどこにいったのか。
正直後悔していました。
でも、悩んでも仕方なく、それより復帰に向けて私も息子も少しでも負担がかからないようにするべきだと思いました。
それから、復帰までの間に体と心の準備を進めることにしました。
家事と仕事のタイムスケジュールを意識した生活
まず初めに悩んだのが母乳です。
もともと母乳の出が悪く混合にしていましたが母乳であげたい気持ちが強くありました。
変な見栄を捨てて保育園にむけミルクを増やしました。
当時、母乳の出が悪いことへのプチストレスがあったので逆に楽になれました。
あとは常に時間を意識した生活を送りました。
息子は赤ちゃんなので普段通りの生活です。
自分の生活リズムをまず正しました。
復帰後の家事のシュミレーションをしてみるとゾッとしました。
いつ夕飯作るの?買い物いつするの?
家事できるか??
仕事と育児の両立をまだていないのに悟りました。
これは大変だ・・
コープなどの宅配に頼ることにしました。
でも実際初めて見ると・・疲れて紙を見てる時間なんかない。
私には向いていませんでした。
どうやったら少しでも負担が軽くなるかばかり考えていました。
仕事をするということは収入を得ることができます。
なので家事を少しでも楽できるように家電を買いました。
お掃除ロボットと食洗器です。
どちらも買ってよかったです。
私は物が多いのが好きではないので部屋がすっきりしています。
ミニマリストといえばそうかもしれません。
そういった人ならお掃除ロボットは最高のパートナーです。
本当に部屋をキレイにしてくれます。
床に物が置いてあるような家だと不向きかもしれません。
朝出勤前に椅子だけあげておいてスイッチオン。
綺麗な部屋に帰宅できます。
食洗器には「感謝」の一言です。
食器洗いって小さい子がいると本当にストレスですよね。
疲れている時なんて本当に勘弁してほしい。
でも夜さぼると次の日に大後悔します。
ペースを一気に崩されます。
食洗器ならただ入れて翌朝取り出すだけです。
少量でも入れます!!
効率優先です。
初期投資はかかりますが毎日のことです働いているなら私は家電にたよるのもありだと思います。
便利なものは使うべきです!!
その分、時間も出来るし心の余裕も生まれます。
子どもとの時間だったり子どもとのコミュニケーションも穏やかにできます。
それって大切なことだと思います。
そんなわけでいざ復帰です。
仕事に関しては「体が覚えている」それだけですね。
自分でもびっくりするくらい覚えていて何も辛くなかったです。
大変だったのは仕事以外の時間です。
初めは怒涛の日々でした。
でも体は慣れるんですね!!
ちゃんと1日のサイクルになれて体も動くようになります。
慣れれば手を抜くところが分かってきます。
保育園に行き初めは可哀そうで仕方ありませんでしたが、子供も成長します。
そのうちお友達のはなし先生の話、楽しかった話をしてくるようになります。
しまいにはお迎え時に「まだ帰りたくない。早いよ!!」
なんて言われる日がきます。
子どもは強いです。なので大丈夫です!!
まとめ|子育て中、仕事復帰への不安
いかかでしたか?
誰もが仕事復帰に不安はよぎるものです。
1人目ならなおさらだと思います。
私もそうでしたが、復帰前が1番不安がっていた記憶があります。
実際に復帰してみると不安になってる時間もないくらい忙しいです!!
ただ仕事をしていることでメリハリが出来ます。
仕事中だけは育児を少し忘れて仕事モードで過ごすのは自分自身にとってはいい刺激です。
子どもと24時間過ごすよりも仕事しながら育児する方が子どもに優しく出来る場合もあります。
これから復帰するママさんたちは不安を大きくするのではなく、毎日笑顔で乗り切るパワーを蓄えてほしいですね!!