舅姑と完全同居している私の実体験をお伝えします♪
結婚や出産を機に親との同居に悩む方、結構いらっしゃると思います。
親が健康でいるうちはまだまだ先のような話ではありますが、
突然の病や怪我などいつどうなるか分からないものです。
掲示板サイトを見てみますと、同居しようか悩む方への回答の多くが
「同居はしないほうがいい!」というものが大半です。
同居したら大変なんじゃないか?やっていけないんじゃないか?
と悩むのは仕方のないことですね。
私は出産を機に義両親と同居していますが、色々ありつつも十数年となりました。
二世帯住宅ではなく、台所もお風呂も一緒の完全同居ってやつです!!
そんな完全同居ですが、気になるのは毎日の家事をどうしているかですよね。
嫁は親の分も全部やらなきゃいけないの!?と不安に感じる方も多いのではないでしょうか?
全くそんなことはありませんよ!
そこで今回、実際に完全同居をしている私の実体験から
家事をどのように分担しているのか、親とどのように決めたのかをお伝えしていきます♪
これから同居を考えている方の参考にしていただければ幸いです♪
家事分担は最初が肝心!同居前に取り決めをしましょう!!
家事分担をおおまかに決めていくと、〈掃除〉〈洗濯〉〈食事の支度〉と分けられます。
この3つを軸にして、どこまで自分がやれるのか同居前に親にはっきり伝えることが肝心です。
ここで、親の言うとおりにしてしまうと自分の負担が多すぎて長続きしません。
元々うちの夫は家事に協力的ではないので、ほぼ義母と私で家事を分担しています。
義母と私で話し合って決めた分担がこちらになります♪
食事の分担
私は昼間フルタイムで仕事をしていて、時には帰りが夜遅くなることもあります。
なので、平日の夕飯の支度は、買い出しも含めて義母にお願いしています。
この他にも、義母には夫の朝食やお弁当の準備もしてもらっているので感謝しかありません(泣)
私の分担は子供の朝食と仕事が休みの日の夕飯支度となっていますが、
かなり義母にお任せしてしまっていますね(汗)
先にも書きましたが、この食事の分担については同居前にしっかり話し合ったほうが良いです。
我が家は食事の分担について、同居したての頃は何も決めていない状態でした。
育児もしているし、義母にも言われないのでいいのかなと思っていたのです。
ところがある日、夫を通じて「いつになったら食事の支度をしてくれるのか」と言われたんです。
今思えば、義母も言うに言えずにいたのだろうと思えますが、
当時はモヤモヤと嫌な気持ちになりました。
少しの間、義母との間に気まずい空気が流れていましたね(笑)
育休も終わり仕事に復帰することになったので、
もう一度話合って今のスタイルに落ち着きました。
同居前に話してきちんと決めておけば、
このようにモヤモヤした気まずい思いをしなくて済んだわけです。
掃除、洗濯の分担
〈掃除〉〈洗濯〉については、分担というよりも子供のことも含めて、
自分たちのことは自分でやるようにしています。
家族共有スペースの掃除やトイレ掃除は義母にお任せしていて、
お風呂掃除は週末だけ私が掃除をするようになっています。
節約を考えて洗濯はまとめてという考えの方もいらっしゃるでしょう。
〈洗濯〉についても同居を始める前にどうやっていくか決めておくと良いですよね♪
同居してからでは、自分も親も気を遣って言えなくなってしまうことも出てきてしまうので、
土台となるルール作りは同居前に決めてしまうことをお絶対にススメします♪
分担を決めてはいても、家族なのだから助け合うことも必要!
完全同居である我が家の家事分担についてお話しましたが、
ここは義母の分担だから絶対に手を出さない!!ということはありません。
私が普段仕事をしているので、どうしても義母の家事負担が大きくなってしまいますよね。
なので、空いた時間があれば義母の分担になっていても出来ることはやるようにしています。
家族ですから助け合うのは大事なことですよね♪
しかし、私も同居を始めた当初からこのように考えられたわけではありません。
夫の親とはいえ他人ですから、突然家族だと言われても切り替えにはかなり時間がかかりましたね!
まずは、同居するにあたり自分も親も納得の出来る生活環境を作ることから始めてみましょう。
家庭の中でそれぞれ役割が決まれば、自然と生活のリズムも出来てくるはずです♪
焦らずにゆっくり時間をかけて新しい家族を築いていきましょう!!
まとめ|家事分担どうする?
同居と聞くと、嫁姑問題など良くないイメージが先行して浮かびますよね。
実際に私の周りでも、親との関係が原因で同居を解消してしまった方がたくさんいます。
私も今まで何回親と衝突したか分かりませんし、
何度同居を辞めてやろうと思ったかも忘れるほどです。
その都度頭に浮かんだのが「この家には私の居場所がない」という想いでした。
嫌なことがあるとネガティブな思考になってしまっているので、
悪いことばかり考えてモヤモヤしてしまうんですよね(笑)
だからこそ、家事分担をすることの必要性を、とても重要だと私は感じています!!
家庭の中で役割を作ることで、自分の居場所を作ることが出来るからなんですね。
そう考えるようになって精神的にも私はだいぶ楽になりましたよ♪
同居をするにあたり、まずは家事を分担して家の中で自分の役割を作りましょう♪
楽しい同居生活が送れるよう応援しています♪