PR

風呂の鏡についた頑固な水垢を落とすには?水垢も汚れも落として曇りを解消する方法!!

記事内に広告が含まれています。

お風呂に鏡が付いているご家庭は多いと思われますが、使っているうちに鏡全体が白っぽくなって見えにくくなっていたりはしませんか??

 

我が家のお風呂の鏡も全然見えず、見たいときはシャワーをかけている状態です(泣)

 

その白っぽい汚れですが、実は水垢や石鹸カスが原因なんです。

 

この水垢や石鹸カスですが、放っておくと蓄積してしまいスポンジで擦ったくらいでは落とせなくなってしまうんですね(泣)

 

このように頑固な水垢や石鹸カスですが、性質を知ることでとても簡単に落とす方法があるんです♪

 

そこで今回はお風呂の鏡曇りの原因である、頑固な水垢や石鹸カスの掃除方法をご紹介していきます♪

 

掃除しても曇りが全く無くならないから諦めた!という方も是非実践してみて下さいね!!

水垢や汚れはどうして付いてしまうのか?

お風呂の鏡を見てみると、白い曇りは下部分に行くほど酷くなっていませんか?

 

これは普段入浴している際にはねた水分や石鹸カスが繰り返し付いたことにより、水垢と汚れが蓄積した為なんですね。

 

掃除をする時に知っていてほしいことは、水垢と石鹸カスなどの汚れは性質が違うのでそれぞれに効果があるもので掃除をする必要があるのです。

 

では、ここからは水垢と石鹸カスなどの汚れについてそれぞれの原因と性質をお話ししていきましょう♪

水垢

水垢とは水道水に含まれるカルシウムやミネラルが原因です。

 

鏡に水道水のしぶきがかかり、水分が蒸発してカルシウムやミネラルが結晶となって残ります。

それを繰り返していき、結晶が層となることで白くなってしまった状態が水垢なのです。

 

水垢の成分は主にカルシウムで出来ています。

 

カルシウムはアルカリ性の性質ですので、水垢を落とすには「酸性」の洗剤が有効になるんです♪

 

ちなみに、我が家のように鏡が見えないからとシャワーで水をかけるのは水垢を蓄積させるので逆効果!!(泣)無知って怖いですね(泣)

石鹸カスなどの汚れ

石鹸カスとはそのままなのですが、石鹸で洗った泡などが飛び散ったものです。

この石鹸カスですが、石鹸と結びつく成分によってアルカリ性と酸性で性質が変わってしまうので注意が必要なんですね。

 

まず、アルカリ性の性質を持っているのが<金属石鹸です。

 

<金属石鹸>とは、石鹸が水道水に含まれるミネラル等と結びついたものです。

 

お風呂の鏡に<金属石鹸>が付着すると、鏡に含まれているケイ素が<金属石鹸>の成分と結びついてしまうので落としにくくなってしまうんですね(泣)

 

なので<金属石鹸>を落とすには、酸性の洗剤を使って中和させることが有効となります。

 

逆に酸性の性質を持っているのが<酸性石鹸です。

 

<酸性石鹸>とは、石鹸が皮脂汚れ等と結びついたものです。皮脂の成分には酸性である脂肪が含まれている為、アルカリ性の洗剤でしっかり洗うことで落とすことが出来ます。

 

洗剤を使わなくても水垢や石鹸カスは落とせる!?

頑固な水垢や石鹸カスは性質にあった洗剤を使用して落とすことが出来ますが、クエン酸」や「重曹」を使って落とすことも可能なんです♪

 

ここからは、「クエン酸」や「重曹」を使った掃除方法をお話ししていきましょう!!

頑固な水垢には「クエン酸」が効く!

アルカリ性の性質を持つ水垢を落とすには、酸性のクエン酸が効果的です。

クエン酸はレモンにも含まれることで知られていますね♪

このクエン酸を水で溶かしてスプレー容器に入れ、クエン酸水スプレーを作ります。

クエン酸水を布などに染み込ませて、水垢の部分を拭いていきます。

クエン酸水は水拭きでしっかり拭き取り、乾いた布で拭いて仕上げます。

せっかく拭いても水滴が残っていてはまた水垢の原因になりますので、仕上げ拭きは必ず行ってくださいね!!

 

私のおススメとしては、クエン酸水を含ませた布やキッチンタオルを水垢部分に貼り付けてラップで上からパックする方法です。

10分ほどラップしたら剥がして磨きます。頑固な水垢も落としやすくなりますよ♪

 

ここで、クエン酸を使用するに当たり注意していただきたいのが…

  • 金属部分に付かないようにする(金属が錆びます)
  • 曇り止めの加工が施されている鏡には使用しない(加工が剥がれてしまう恐れがあります)

クエン酸水スプレーを作っておくと、お風呂掃除の時にサッと取り出せたりととても便利なので是非試してみて下さいね♪

石鹸カスには「重曹」が効く!

油汚れのお掃除に「重曹」を使うと効果的だと聞いたことがありませんか???

重曹はアルカリ性の性質を持っていますので、酸性の性質の油を中和して落とすことが出来るからなんですね。

先にもお伝えしましたように「金属石鹸」はアルカリ性、「酸性石鹸」は酸性の性質をもっています。

水垢落としに効果のあるクエン酸水スプレーは「金属石鹸」落としにも効果があるということなんですね。

 

重曹は石鹸カスの中でも「酸性石鹸」落としに効果があります。

お掃除の方法は簡単で、クエン酸と同様に水に重曹を溶かしスプレー容器に入れます。

重曹水を布に染み込ませて磨くとすっきりと汚れを落とすことが出来るんですね♪

重曹で拭いた後は、濡れた布と乾いた布での仕上げ拭きも忘れずに行いましょう。

こちらの重曹水スプレーも常備しておくことでいつでも掃除に使うことが出来ますので、是非試してみて下さいね!!

重曹とは何だろう!?種類や使い方を調べてみた
重曹という言葉はよく耳にするけれど、そもそも重曹とは何なのでしょうか。 私は何となく重曹は掃除をするときに使うものというイメージを持っていました。 重曹とは「重炭酸曹達(ソーダ)」の略でした。 重曹の特徴はいくつかあります。 水にとけて、弱

洗剤を使うと刺激が強くて肌が荒れてしまったりしますよね(泣)

洗剤よりも刺激の少ない「クエン酸」や「重曹」を使って、頑固な水垢や石鹸カスを一掃してみてはいかがでしょうか♪

まとめ|風呂の鏡についた頑固な水垢を落とす

お風呂鏡の曇りである水垢と汚れの掃除方法についてお話しさせていただきましたがいかがでしたでしょうか♪

鏡の曇り対策で調べてみるとたくさん方法があり、多くの方々が鏡の曇りに悩み工夫されていることにビックリしましたね!!

水垢や石鹸カスを一気に落とすことも有りですが、やはり一番はこまめに拭いて水垢や石鹸カスを溜まらないようにすることが大切なようですね(泣)

 

今回は水垢や石鹸カス等の汚れの性質についてもお話しさせていただきました。

だったら初めから洗剤を使ったほうが早いという方もいらっしゃるかと思いますが、アルカリ性洗剤と酸性洗剤を混ぜると有毒ガスが発生する恐れがあります。

洗剤を使われる際には、混ぜ合わさることがないように十分に注意しましょう!!

タイトルとURLをコピーしました