PR

3人目子育てが不安!?我が家のお気楽子育て法

記事内に広告が含まれています。

3人目が欲しい。と思いながらも

正直不安がありますよね。

 

私自身、現在3人子供がいますが、

第3子妊娠が発覚した当初から

 

「これからの生活どうなるんだろう。」

 

と漠然とした不安に襲われていた時も

多々ありました。

 

二人目までは、

大変ながらに楽しんでいたけれど、

子供がさらに一人増えるって

一体どんな感じなんだろう?

 

私にやれるのかな。

ちゃんとやれるのかな。

 

そんなことばかり考えていました。

 

 

スポンサーリンク

3人目子育てはお金問題が不安の原因〜私の場合〜

私の場合、最大の不安は経済面でした。

2人までは何とかやりくりしていましたが、

3人となると、やっぱりキツイ。

 

紙おむつにかかる費用や、

ミルクだってお金がかかります。

 

衣類に関しては、

季節がうまく合えばお下がりが使えますが、

真逆だったりするんですよね。

 

上の子たちは、グイグイ成長して行くから

衣類・食事・遊びなどにも

多かれ少なかれ、かかる費用は増えていきます。

 

削れるところは削りたい!

節約に目覚めようともしましたが、

これまでの生活に突然制限をかけるというのは

精神的にストレスがかかるので断念。

 

じゃーどうするんだ!となる訳です。

 

 

ベビー服格安ゲット法

そこで気が付いたのが、

フリマサイト。

 

新品じゃなきゃイヤ!

全くの他人から買うのはイヤ!

と思う方にはオススメできませんが、

フリマサイトを活用すれば、

新品でも格安でベビー服がゲットできます。

 

また、

ご家庭にあるサイズアウトした子供服を、

他のお子さんに回してあげることができます。

 

ただ捨てるのではなく、誰かに着てもらえる。

と思うと、自分の気持ちもいいですよね。

 

古着や、実店舗のフリマなども

抵抗がないのであれば、

上手く活用すると、お安くお買い物ができますよ。

 

私はこれで結構助かってます。

特に小さい頃の赤ちゃんの服って

ワンシーズンで着られなくなるものが多いので、

安く着られたらラッキー!と思っています。

 

もちろん新品の服も買いますよ!

 

上の子の洗い替えや、イベントごとの衣装も

格安で揃えることも可能なので、

楽しみながら活用してみてくださいね!

 

 

スポンサーリンク

子育ての不安解消はパパと協力できるかがカギ!

 

 

さらに私の3人目への不安を増幅させたのは、

パパの子育てへの関わり方でした。

 

1人目と2人目を比較するだけでも

協力は激減していたので、

今後もう一人増えたらどっちに転がるんだろう。

という不安は膨らむばかりでした。

 

すでに上の子を2人育てているにも関わらず、

子育てへの認識のズレが大きかったのが

一番不安になる要因だったのかもしれません。

 

パパがいて、ママがいて、お子さんがいます。

両親2人の意見が違っていては

子供が困るのは目に見えていますよね。

 

3人目が生まれる前、

もっというと妊娠する前から

・二人の価値観

・子育て方針  をすり合わせておきましょう。

 

家事分担や、報告・連絡・相談など、

これまで以上にしっかり連携を取らなくては

いつか爆発してしまうのは目に見えています。

 

一人で子育てする!と意気込まず、

二人で子育てする!という意識が大切ですね。

 

 

私の失敗談ですが、

私がなかなかの意地っ張りで、

上手く頼ることができず。

 

3人目生まれてから

一人でキャパオーバーを起こすことが度々ありました。

 

キャパオーバーを起こす。

というのは、誰にもメリットがない状態なので、

是非、そうならないようにしてくださいね!

 

 

スポンサーリンク

〜しなければならない思考を捨てよう。

 

 

あなたにとって、理想のママってどんな母親でしょうか。

と聞くと、きっと様々な理想が浮かぶかと思います。

 

あのお母さんは子供が3人もいるのに

あんなに完璧。

 

そうなりたい。

そうならなきゃ。

そうでなければならない。

 

お母さんなんだから、

これくらいのできなきゃ。

こうでなければならない。と

自分の中で、決め込んではいませんか?

 

産後、子供が増えた慣れない環境で

また子育てをスタート。

 

赤ちゃんを育てたことはあっても

3人の我が子を育てるのは初めてですよね。

 

毎日波乱万丈。

あっという間に時間が過ぎていく中、

思っていないつもりでも、

全ての家事に

「ママなんだから、」

の思考回路が挟まっているとしたら。

 

全ての行動は

「やらされている」ことになってしまうんです。

しかも、自分自身に。

 

こうでないと。に縛られていては、

少しも楽しくありませんよね。

 

あなたが、あなたらしく子育てできる。

これが一番の理想の子育てじゃないでしょうか。

 

ママだって人間なんですから、

たまにはお休みしたって問題ありません。

 

〜しなければ。は捨ててしまいましょう。

 

疲れてしまった時は

ご飯手抜きしたっていいんです。

 

家事は完璧にしなければ!

ではなくて、

上手く手を抜いてササーっと終わらせてしまえばOK!

 

 

 

スポンサーリンク

我が家の家事手抜き法

晩御飯は簡単にワンプレートで済ませる

 

これは我が家はよくやります。

お皿を分けると洗い物が増えるので、

1枚の大皿に全部乗せちゃいましょう。

=洗い物時間を短縮

 

子供は意外とワンプレート、喜びます。

 

レトルトカレーやお惣菜の活用

 

うちは、これも意外と子供が喜んだりします。

キャラクターカレーがたくさんあるので、

いくつかストックしておくと便利です。

 

自分の急な体調不良にも対応できますし

災害時の非常食にも使えるのでオススメです。

 

お惣菜は普段作らないものを買ってくると

家族が喜んだりします。

研究して自分のレパートリーに加えるのもあり!

 

掃除機頻度を減らし、お掃除スリッパを使用!

我が家は掃除機は週1以下です。

 

お掃除ロボットの導入は憧れていますが、

現実それは無理なので、

お掃除スリッパを履いています。

 

これでメインの床はだいたいOK。

気になる所だけ、掃き掃除。

またはフローリング用のコロコロ活用。

(小さいお子さんがいると、なかなか難しいかな。)

 

掃除機はお休みの日に子供に頼むこともあります。

意外と喜んでかけてくれますよー!

 

 

洗濯物はハンガー収納へ変更

洗濯物を取り込んだ後の

畳む→片付ける

の作業って面倒じゃないですか?

私は面倒で好きじゃないんです。

 

なので

・下着

・靴下

・タオル

・ハンカチ類 以外は

基本ハンガーで収納しています。

(例外もあります。

 

干して、そのまましまえる。最高!

ハンガーラックは必要になりますが、

畳む→片付ける

が無くなるのでかなり楽チン。

 

子供がタンスを荒らすことも無くなって

なお一層ラクになりました。

 

 

家事も上手く手を抜けば、

家族がラクに過ごせるようになりますし、

時間も作れるようになります。

 

すると、子供と向き合う時間も持てるし、

3人目への不安も、

少しだけ解消できるのではないでしょうか。

 

私自身、3人目出産してから、

家事はある程度手を抜くようになりました。

 

それでも家族から文句を言われたことはないですし、

コレいい!と褒めてもらえることもあります。

 

なんでも完璧にする!

ということも大切ですが、

息抜きしながら、

 

あなたらしく、

子育てしていってくださいね。

 

 

スポンサーリンク

まとめ|

2人と3人の壁って結構大きいですよね。

確かに実際、産まれてからも

二人になった時よりも大変です。

 

でも、考えてみると

二人の時より

楽しいことも増えたし、

嬉しいことも増えてるんです。

 

もちろん怒る事も増えましたし、

困る事も増えましたが。

 

・一工夫加える事

・価値観をすり合わせる事

・適度に家事の手を抜く事

 

コレを押さえておけば

ある程度の不安は解消できたりします。

 

周りのママさんに直接聞くと

かなりいいアドバイスがもらえると思うので

機会があれば、ぜひ聞いてみてくださいね。

 

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました