PR

2人目の出産、子育てで不安だったこと

記事内に広告が含まれています。

私には3歳の男の子と生後2ヶ月になる女の子がいます。

 

1人目を妊娠中、出産に対して、子育てに対して漠然とした不安がありました。

出産は痛いよね…?子育ては私にできるのだろうか?と大きなお腹を見ながら心配になることもありました。

 

一度出産を経験し、子育てもまだ数年ですが、私でも何とかやっています。

 

もちろん大変なことや辛いこともあり、悩むこともたくさんあるけれど、その分幸せな気持ちや嬉しく思う出来事もたくさん経験しています。

 

2人目の妊娠が分かったとき、素直に嬉しかった気持ちと、2人育児になる不安がありました。

一度経験しているからこそ子育ての大変さを身をもって経験していたし、1人と2人ではやはり全然違うだろうという思いがありました。

 

特に臨月に入ってからは楽しみよりも不安や心配なことの方が大きかったです。

 

今は2人目も無事に出産し、何とかやっていますが、私が経験した2人目の出産、2人の子育てについてお話ししたいと思います。

 

スポンサーリンク

入院中、息子は大丈夫か不安でした

2人目の妊娠が分かったとき、息子は3歳になったばかりでした。

 

まだ分からないかもしれないけれど、早いうちから

「ママのお腹に赤ちゃんいるんだよ。」

とお話ししていました。

 

最初は分からなかったようですが、胎動が感じられるようになる頃にはお腹の赤ちゃんに話しかけ、動くととても嬉しそうにしていました。

 

どんどんお腹が大きくなると、抱っこ!ともあまり言わなくなりました。

息子なりにきちんと理解し、我慢していたのだと思います。

 

予定日が近くなると、

「ママ、もうすぐ病院にお泊まりだから、お家には帰ってこないよ。」

と話すようにしていました。

 

話すといつも

「やだ!ママいないと寂しい!」

と泣いていました。

 

それを見て、いつも苦しくなっていました。

まだ3歳、たくさん甘えたい時期なのに、我慢ばかりさせている…。

 

その分、たくさんギューして、大好きだよと伝えるようにしていました。

 

予定日が過ぎ、入院する日が決まり、カレンダーを見せて

「この日からママは病院にお泊まりだよ。4回寝たら、ちゃんと帰ってくるからね。」

と話していました。

 

やっぱり、やだ!と言って泣いていました。

 

私の入院中がとにかく心配でした。

息子が産まれてからこんなに長い時間離れることはありませんでした。

 

出産の痛みに対する不安よりも、息子が大丈夫だろうかという不安の方が大きかったです。

 

迎えた入院日。

朝病院に行く前に

「赤ちゃんにもうすぐ会えるよ。ママも頑張るから、〇〇くんも頑張って待っててね。行ってきます。」

と伝えると、泣かずに笑顔で見送ってくれました。

私の方が寂しくなり、車の中で泣いてしまいました。

 

出産を終え、痛みもあったけれど、息子のことが心配でした。

夜、毎日私と一緒にくっついて寝ていた息子。

パパとちゃんと寝られるのだろうか?

泣いてないかな?

ご飯は食べたかな?

心配なことばかりでした。

 

夜、息子から電話がありました。

泣いていて、何を話しているか分からないくらいでした。

3日間、毎晩寝る前に泣きながら電話がかかってきました。

ですが、4日目、泣かずに電話をしてくれました。

幼稚園での出来事やお友だちの話など、楽しそうに話してくれました。

 

とても驚きました。

正直、私が退院するまで毎晩泣いて電話がくるだろうと思っていたので、たった4日ですっかり成長したように思いました。

 

息子なりにきちんと理解し、気持ちの整理ができたのかなと思いました。

 

こちらがどんなに心配しても、入院中は家に帰ることはできません。

 

私は心配ばかりしてしまったけれど、子どもを信じて、どんと構えた方が良いのだなと経験して感じました。

 

子どもはママがいなくても頑張れるのだと信じて、出産に集中してほしいです。

 

スポンサーリンク

息子が赤ちゃんを受け入れられるか不安でした

退院した日、息子が赤ちゃんを可愛がってくれるのか心配でした。

赤ちゃん返りしないかな、意地悪しないかなと心配していました。

 

家に着いて、赤ちゃんを見ると

「かわいいー!〇〇くんの妹だー!〇〇くんだよ、お兄ちゃんだよ!」

と優しく話しかけ、自己紹介していました。

 

それを見て、まず安心したし、感動して涙が出ました。

 

2人育児は予想以上に大変で、何を優先したらいいのか分からなくなってしまうこともたくさんあります。

まだ数ヶ月しか2人育児をしていないけれど、毎日バタバタと過ごしています。

 

ですが、息子は今も変わらず妹を可愛がり、話しかけたり、お世話のお手伝いをしてくれます。

それを見ると、とても幸せな気持ちになります。

 

我慢していることもたくさんあるだろうと思います。

今まで以上に甘えてくることも増えましたが、できる限りそれに応えようと思って生活しています。

 

息子に変わらず愛情を持って接していたら、妹に意地悪したりしないのかなと思いました。

 

この先赤ちゃん返りしたり、妹に対する接し方が変わってくるかもしれないけれど、息子の気持ちをきちんと理解し、たくさん甘えさせてあげたいと思います。

 

愛情を持って接していたら、必ず伝わります。

まだまだ2人育児は始まったばかりですが、この気持ちを忘れずに、2人を大切に育てていきたいです。

 

スポンサーリンク

まとめ|2人目の出産、子育てで不安だったこと

妊娠が分かり、嬉しい気持ちと同時に不安や心配ごとが出てくると思います。

 

出産も未知の世界ですし、子育ての経験もないと、不安になることが多いですよね。

 

ですが、大丈夫です。

貴重な妊娠期間を大切に、お腹の赤ちゃんにたくさん話しかけてあげてください。

ママの愛情は伝わっています。

 

不安なこともあるけれど、考えすぎず、どんと構えることが大切だと経験して思いました。

 

子どもを大切に、愛情を持って育てていれば、子どもも応えてくれます。

 

私もこれからもこの気持ちを忘れずに、楽しく子育てをしていきたいです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました