PR

共働きで子育てと家事をうまく分担したい!その方法とは?

記事内に広告が含まれています。

女性の社会進出が増え、妊娠・出産後社会復帰をする人も多くなりました。

 

小さい子供を育てながら共働きで生活をするというのも当たり前になってきましたよね。

 

ところで共働きで悩むのが、子育てと仕事の両立ではないでしょうか。

 

仕事で疲れて帰ってきても、子供の世話と家事に追われ、主婦は息つく暇もありません。

 

私自身、1歳と2歳8ヶ月の娘たちを育てながら働いていますが、帰宅してご飯を準備してもらいテレビを見ながらケラケラ笑っている旦那をみてイライラすることが増えました・・。

 

些細なことでの喧嘩が増えたのをきっかけに共働きになってから子育てや家事の分担について考えるようになり、少しずつ夫と協力できるようになってからイライラすることが減りました。

 

今回は私自身の経験も踏まえて、子育てと家事をうまく分担するための方法について紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

平日の家事分担は無理!

専業主婦だったころの延長で、共働きになってからも子育てや家事を
ママが一人でやっていくと負担がかかりすぎてしまいます。

 

夫がそれに気づき、率先して家事をしてくれることを期待したいですが、
なかなか気づいてはくれないものです・・。

 

我が家の夫もそうでした。

 

言われればやる!つまり言い換えると言わなければ何もやらない・・。

 

こんなふうだったので私も働き始めて、夫へのイライラが爆発してしまいました。

 

子育てや家事をいかにうまく分担できるか、
これが夫と良い関係を保ちながら共働きを続けていくうえでとても大切になってきます。

 

大切なのは話し合うことです。

 

休日の子育てや家事について夫と話し合いました!

夫がどういうふうに考えているのかをまず確認していきましょう。

 

ちなみに我が家では、主人が平日は帰りがとても遅いので、
家事や子育てを分担することは無理で、休日に子育てと家事を分担しよう!
という結論になりました。

 

ところで男性の中には、家事や子育ては女性がやるもの、と思っている人もいます。

 

でもそれは共働きでは通用しません・・。というか男性に協力してもらわなければ困る!

 

ただそれをストレートに伝えてしまうと相手が驚いてしまうので、
言葉を慎重に選びながら伝えていくことが大切です。

 

できればママが働きだす前に夫婦で話す時間を持てるとよいでしょう。

 

 

スポンサーリンク

子育てや家事の悩みを解決!パパに協力してもらう方法とは?

男性はプライドのかたまりです。

上から目線でものを言われると結構「ムムムっ!」とする場合があリます。

いろいろと言いたいことはありますが、とりあえず心の中に留めておいて、

「こうしてくれたら助かるな~」とか「ありがとう」「お疲れさま」
などの言葉を添えていくと意外とすんなり協力してくれました。

 

私の夫はもともと家事や子育てを率先してやるほうではありませんでした。

 

というかそれまで私があまりお願いしたことがなかったというのが原因だと思いますが・・。

 

そんな夫にいきなり手伝って~と言っても何から始めてよいか分からない!
という状況になってしまいます。

 

大切なのは何をしてほしいのか、どうやるのかを具体的に伝えていくことです。

 

今まであまり家事をしたことがない人はそもそものやり方が分からないという場合があります。

 

ちなみに我が家では、ゴミ出しをお願いしたことがありましたが、
ゴミの出し方が分からないと言われたことがありました。

 

え?

どういうこと?

と逆に夫に質問返ししてしまいましたが・・。

 

家の中のゴミを一ヶ所に集める、ひとつにまとめて玄関に置いておく。
ここから教えないといけなかったのです。

 

ママはいつもやっていて当たり前のことでも夫にとってみれば何もかも初めて。

 

ママとしてはいちいち教えるのは面倒だ!と感じるかもしれませんが、
これから家事や子育てに協力してもらう戦力として、
パパを育てていくつもりで一つ一つ教えていきましょう。

 

我が家でも一からなんでも教えるのは、正直疲れてしまいましたが、
だんだんと家事や子育てをこなすうちに
夫も率先してやってくれるようになり助かっています。

 

また、なんでも頼みすぎるのもよくありません。
夫が疲れているときは配慮を忘れないようにしましょう。

 

スポンサーリンク

我が家の子育て・家事の分担はこう!共働きでも慣れればスムーズに!

我が家の分担はこうです。

・食事を作っている間はパパに娘たちを見てもらいながら、洗濯物をしまってもらう。

・夕食後私が食器洗いをしている間にパパはお風呂の準備。

・娘たちはパパとお風呂に入り、その後順に私が娘たちの着替えを行う。

・パパが娘たちを寝かしつけている間に私がお風呂に入る。

 

ざっくりですがこんな感じです。

 

私が働き始めた当初は、子育てや家事がうまく分担できずに
お互い疲れが溜まってイライラとしていましたが、
最近では分担もルーティーン化できるようになり、お互いの負担が減りました。

 

夫に子育ての一部をお願いすることで、日ごろなかなか一緒に過ごせない
娘たちとのコミュニケーションを楽しんでいるようで、
無理なく続けることができています。

 

スポンサーリンク

まとめ|共働きで子育てと家事をうまく分担したい

共働きになってから、子育てや家事、仕事をこなすことができるのか、正直かなり不安でした。

 

お互いに疲れてしょっちゅう喧嘩もしていましたが、夫が協力してくれるようになってからイライラすることもなくなり、夫婦関係も改善され、共働きを無理なく続けることができるようになりました。

 

ママがうまくおねだり上手になる!というのが夫を変えるコツですね。

 

子育てや家事が分担できれば、夫婦にとっていいことばかりです。

 

残った時間は有意義に使うこともできますよね。

 

今回紹介した内容をぜひ参考にしてみてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました